VMware株式会社
仮想環境(VMware)における高可用性の実現に必要なもの
VMwareの高可用性構成にLifeKeeperを利用するメリット
LifeKeeperを使用することで、VMware環境の信頼性と可用性が大幅に向上します。障害の自動検知および自動復旧機能によりダウンタイムを最小限に抑え、高可用性を実現します。
GUIベースの管理ツールでクラスタ設定が簡単に行え、運用が効率化されます。
LifeKeeperの強み
1.導入実績多数
グローバルで25年、8万ライセンス以上の導入実績。
2.GUIで直感的な構築が可能
GUIでの直感的な構築が可能です。JP1やOracleなど、HAクラスター化するためのAppication Recovery Kits (オプション製品)が用意されているアプリケーションはスクリプトを作成をする必要がありません。
3.様々なアプリケーションの保護
Oracle、JP1、SAP、HULFT、DataSpider などミッションクリティカルなシステムで利用されるアプリケーションの保護実績も豊富です。
VMware環境で構成できるHAクラスター構成
■LifeKeeperによる冗長化構成
共有ストレージ構成 |
データレプリケーション構成 |
データレプリケーション構成 |
■Single Server Protectionによる単体構成
- LifeKeeper:HAクラスター製品。仮想マシンおよびソフトウェアの障害検知およびフェイルオーバーによる復旧を提供。
- DataKeeper:データレプリケーション製品。ローカルディスク同士をブロックレベルにリアルタイムに同期することで、共有ディスクが使えない環境でも論理的な共有ディスクを提供。
- Single Server Protection:単体のサーバー上でソフトウェアの障害検知に特化した製品。アプリケーションの再起動やVMの再起動による復旧を提供。
これらの製品の組み合わせによりVMware環境上でHAクラスター構成にすることが可能です。
共有ストレージ構成
クラスターノード間のデータ共有に共有ストレージを使用します。
LifeKeeper for Linuxでは多くの共有ディスクを動作済み検証共有ストレージとして公開しています。これらのストレージでは、SCSI Reservationで排他制御を行い、堅牢なI/Oフェンシングを提供します。
また、当社が検証していない共有ストレージモデルであっても、Any Storageのポリシーに則りサポートされます。
→[[Linux]ストレージサポートポリシー(Any Storage)について]
LifeKeeper for Windowsでは、Microsoft のハードウェア互換リスト に準じます。
データレプリケーション構成
クラスターノード間のデータ共有に、DataKeeperによりレプリケーションされた共有領域を使用します。
- DataKeeperは、各クラスターノードの仮想マシンに紐づいたローカルディスク(VMDK)を、ブロックのレベルでリアルタイムに同期することで、レプリケーションされた共有領域を論理的な共有ストレージとして使うことができます。LifeKeeperとDataKeeperを組み合わせることで、共有ディスクが用意できない環境でもHAクラスターを構築できます。
- DataKeeperには、LifeKeeperとではなく、Windows Server標準のHAクラスター機能のWSFC(Windows Server Failover Clustering)と組み合わせに特化したエディションであるDKCE(DataKeeper for Windows Cluster Edition)があります。DKCEを使うことで、本来共有ストレージが動作要件であるWSFCを、共有ストレージの無い環境で構築できます。
テクニカルリソース
VMwareの構築に関する技術情報(各種手順書等)は、以下の「テクニカルリソースを見る」よりご参照いただけます。
よくあるご質問(FAQ)
Q VMware以外にLifeKeeperはどの仮想環境に対応していますか?
Nutanix/AHV、Hyper-V、KVMに対応しています。詳しくはこちらのブログをご参照下さい。
Q VMware環境の障害対策であれば、vSphere HAで十分ではないですか?
vSphere HAは、物理ホストの障害が発生した際に、別の物理ホスト上で仮想マシンを起動することで障害対策を行う機能です。仮想マシン上で動いているソフトウェアの障害の検知までは行えません。
Single Server Protection(SSP)を組み合わせることで、ソフトウェアの障害復旧も可能です。SSPの場合は、プロセスまたはゲストOSの再起動による復旧となります。更にLifeKeeperKeeperを組み合わせることで、待機系ノードへ切り替えての復旧が可能になります(再起動で復旧できないケースにも対応)。
Q LifeKeeperの動作環境を教えて下さい。
オンプレミス、仮想環境、クラウドなど様々な環境でご利用いただけます。
クラウド環境ではAWS、Azure、Google Cloud など幅広いクラウド上でサポートされています。詳しくは動作検証済みクラウド一覧をご覧ください。
LifeKeeperのバージョンの要件は下記のサポートマトリックスご参照下さい。
・Linux版
・Windows版
Q VMware環境上でLifeKeeperを構築して評価したいのですが、評価版はありますか?
下記からお申し込み頂けます。
https://bccs.sios.jp/lifekeeper/evaluation
Q 発注してから利用開始までどのくらい時間がかかりますか?
弊社に注文書が到着してから2~3営業日程度でご利用いただけます。
念のため余裕をもってお申し込みください。
Q 購入はどこからできますか?
原則販売代理店様からのご購入いただきます。
代理店につきましてはこちらのページをご覧ください。
HAクラスターソフト「LifeKeeper」のプロフェッショナルに、お悩みを直接ご相談いただける場です。
概要やサポート対象、HAクラスタ製品の比較はもちろん、事例など気になる疑問をその場でお答えいたします!
お気軽にご相談ください。
LifeKeeperをご利用中のお客様
LifeKeeperをご利用中のお客さまや製品の技術情報は、以下のLifeKeeper/DataKeeperユーザー
ポータルをご参照ください。