【ウェブセミナー】これから始めるAWS移行のベストプラクティス

20250122_AWSseminar_banner.png

本セミナーは終了いたしました。

現在開催中のセミナー/ウェビナーはこちらをご覧ください。

AWSへの移行を検討している企業やSIerの方々にとって必見のこのセミナーでは、移行の際に検討すべき方法とそれらの選択基準を、AWS様からご紹介していただきます。 AWSへの移行に関するさまざまなアプローチ(7Rに基づくサービスや方法)や、それぞれの選択肢におけるメリットや注意点を学ぶことができます。

本セミナーでは、クラウドへの移行を考える企業の皆様に、戦略的な洞察と具体的なアクションプランにつながるヒントを提供します。 AWSの移行パスのベストプラクティスを学ぶことができる貴重な機会ですので、是非ご参加ください。

セミナー概要

タイトル これから始めるAWS移行のベストプラクティス
開催日時 2025年1月22日(水)16:00~17:00
内容

■アジェンダ

・第一部「クラウドへの移行検討時にまず押さえておきたい7つの移行パス」
AWS へワークロードを移行するにあたって、システムの特性や要件に適した移行手法を選択する事が重要です。本セッションでは、AWS の移行戦略(7R)について詳しく説明し、各移行手法を技術的観点から、そのメリットや注意点を含めて解説します。

・第二部「移行時に見過ごせないユーザ側で求められる障害対策」
移行パスの中でユーザが考慮しなければならない可用性について解説し、AWS上での具体的な対策方法をシステムの構成例とともにご紹介します。

■Q&A:5分

こんな方に
おすすめ

・AWSへの移行における多様な選択肢の理解を深めたい方
・移行時のリスク評価と対策について学びたい方
・クラウド移行における効率的で安全なアプローチのヒントが知りたい方
講演者

アマゾンウェブサービスジャパン合同会社 シニアパートナーソリューションアーキテクト 豊田 真行 氏

サイオステクノロジー 株式会社 ソリューションアーキテクト 西下 容史

開催方法 オンライン
参加費 無料