【ウェブセミナー】〈SAPユーザ必見〉RISE with SAPの導入と一緒に考えたいSAPシステムを支える周辺システム構築のベストプラクティス

bc_20250205_webinar02.pngのサムネイル画像

本セミナーは終了いたしました。

現在開催中のセミナー/ウェビナーはこちらをご覧ください。

RISE with SAP導入を成功に導くために、周辺システム構築を見直す絶好の機会!

SAP導入において、基幹システムだけではなく、業務を支える周辺システムの構築が成功の鍵を握ります。

本ウェビナーでは、各分野の専門企業がRISE with SAPの導入から周辺ソリューションの構築まで、押さえておくべきベストプラクティスを徹底解説します。

セミナー概要

タイトル 〈SAPユーザ必見〉RISE with SAPの導入と一緒に考えたいSAPシステムを支える周辺システム構築のベストプラクティス
開催日時 2025年2月5日(水) 16:00~17:00
内容

■アジェンダ

 ・第一部:株式会社JSOL

実績豊富なJSOLが語る、RISE with SAPと周辺ソリューションの最適解
~SAPの豊富な導入実績を持つJSOLのコンサルタントがSAPで多く利用されるSVF、JP1、HULFTをどのように利用してくべきかのベストプラクティスを紹介します。~

・第二部:ウイングアーク1st株式会社

デジタル帳票基盤 SVFとinvoiceAgent
~SAPと一緒に利用されるデジタル帳票基盤 SVFとinvoiceAgentの導入効果を導入事例を交えながら紹介していきます。~

・第三部:サイオステクノロジー株式会社

SAPを支える周辺ソリューションとクラウド基盤への移行時に注意すべき周辺システムの可用性
~RISE with SAPに移行することはできない、ジョブ管理のJP1/AJS3、ファイル連携のHULFT、帳票のSVFといった周辺システムを中心にクラウド環境に移行した場合の障害対策のポイントをわかりやすく解説します。~ 

■Q&A:5分

こんな方に

おすすめ

・RISE with SAPの導入を検討している方

・クラウド基盤への移行を進める際のリスク管理方法を知りたい方

・SAPシステムの安定運用と可用性強化に興味のある方

講演者

株式会社JSOL
エンタープライズ&ソーシャルビジネス統括本部 プラットフォーム事業本部 北見 佳史 氏 

ウイングアーク1st株式会社
Business Document事業部 BD事業戦略部 デジタル帳票活用デザインG 法対応T  兼 Business Document事業部 BDプリセールス部
敦賀 武志 氏 

サイオステクノロジー株式会社
ソリューションアーキテクト
西下 容史  

開催方法 オンライン
参加費 無料